ハナキャベツになりました。
作業日2009年4月17日
愛原社長: こんばんは、缶コーヒーばかり飲んでいる愛原社長です。
リコ: こんばんは、歯医者さんにコーヒー好きを指摘されたリコです。
愛原社長: 歯が汚れてるんですね。
リコ: 気をつけないと・・・
リコ: ちなみに、今は磨いてもらったばっかりでピッカピカですよ
リコ: これからますます、量が増えますね、コーヒー
愛原社長: 熱いコーヒーがちょっと手が伸びにくい季節になってきたからなー
リコ: アイスがいいですね
愛原社長: 缶コーヒーが楽だわ。
リコ: そういう理由で、缶なわけですね
リコ: ゴミがたまるー
愛原社長: ええ。それが問題です。
リコ: ペットボトルとか缶とか、買うの一瞬躊躇します
愛原社長: ごみは少ないほうがいいです。
愛原社長: んー、なんかゴミゴミしてます・・・。
リコ: 素材集にありそうな写真ですね
愛原社長: ゴミゴミじゃなくて、ゴチャゴチャだな。
リコ: ゴミゴミは失礼ですね。
リコ: 新鮮!
愛原社長: ええ、何だかわかりませんよね?
リコ: ば、バターレタス!
リコ: 勘
愛原社長: 一応、メキャベツを近くから取ってみたんです。
リコ: 種類的には近いから、ニアピン
愛原社長: 種類的に、ぜんぜん違う。
愛原社長: レタスはキク科で、キャベツはアブラナ科だ。
リコ: よくみると、いくつか巻いているのがみえます
愛原社長: まぁ、遠くから見てもなんだかわかりません
愛原社長: なんかハデにやってくれてますね。
リコ: ああ、見るからにアブラナ科
リコ: これのどこにあのちっさい玉が・・・
愛原社長: 根元のほう?
リコ: 大きい葉っぱの中ですか
愛原社長: あのちっこい玉が開いて、ドギャーンって茎を伸ばしてる。
リコ: なんですって
リコ: 成長しすぎ?
リコ: 旬を逃した?
愛原社長: まぁ、もう旬が過ぎたんでしょうね。
愛原社長: メキャベツの終了でございます。
リコ: 花咲いてるし・・・
リコ: 種をゲットして、次の世代に期待ということで。
愛原社長: いや、もう引っこ抜いたよ。
リコ: なんですって
(おわり)
◆FC2ブログランキング
ランクアップ協力クリックありがとうございます
| 固定リンク
「メキャベツ」カテゴリの記事
- ハナキャベツになりました。(2009.05.28)
- すっきりカリアゲ(2009.02.24)
- 私にも野菜にも支えが必要。(2008.11.01)
- メキャベツとブロッコリーの引越し(2008.08.04)
- メキャベツの種うえ(2008.07.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント