やっちまったー
作業日2009年4月15日
愛原社長: こんばんは、はがき裏面を逆さまに印刷してしまった愛原社長です。
マイスタージンガー: こんばんは、切手をさかさまに貼ってしまったマイスタージンガーです。
一二三部長: こんばんは、はがきを3Fベランダから60枚落としてしまった一二三部長です。
マイスタージンガー: 大惨事!
愛原社長: えっと、どういう状況でそんなことになるのかな?
一二三部長: 古い年賀状の整理をしてましたら
一二三部長: 思い出の60枚が出てきまして。
一二三部長: ベランダでかっこつけて読み返してましたら大惨事
マイスタージンガー: 天日干しにしてたのかと思った。
愛原社長: とりあえずベランダはかっこいいプレイスってことで、OK牧場。
愛原社長: 私は、スティックブロッコリーを天日干しにしてしまいました。
一二三部長: おい、こりゃぁ
一二三部長: なにがあttry
マイスタージンガー: しおしおのぱぁー
愛原社長: 土日でかけてて、帰ってきたらこんな感じに。
マイスタージンガー: かわいそうに・・・変わり果てた姿になって
一二三部長: ムンクの叫びのようになってるな
愛原社長: 個室が狭いから、水分がすぐなくなっちゃうんだね。
一二三部長: 植え替えしないとな
愛原社長: ええ、そうですね。
愛原社長: あと、オークリーフですが・・
マイスタージンガー: けっこうまばらですな
愛原社長: ええ、まばらです。
一二三部長: 成長に偏りがあるような
愛原社長: バターレタスに至っては、ほとんど芽が出なかったので諦めました。
一二三部長: なんだって!
マイスタージンガー: さしずめ真ん中のが主ですか
愛原社長: なかなか成長をそろえるのは難しいかと。
愛原社長: 生き物ですからね。
マイスタージンガー: なにかと難しいんですね
愛原社長: とりあえず、スティックブロッコリーとオークリーフを畑に移動です。
一二三部長: こりゃぁどこのインドネシアだ
愛原社長: インドネシアに怒られます。
愛原社長: ちっちゃいから見えにくいのはしょうがないじゃん。
一二三部長: これが後のパオパブの怪物である。
愛原社長: ちがいます。ブロッコリーとオークリーフです。
愛原社長: 交互に植えてみました。
マイスタージンガー: 真ん中の列のもそうなんですかね
愛原社長: レタスとブロッコリーは付く害虫の種類が違うので、交互に植えればお互いにけん制しあえるとか。
一二三部長: ほう、それは面白いな
愛原社長: コンパニオンプランツってやつですね。
一二三部長: 何・・?こんぱに・?
マイスタージンガー: コンパニオンでけん制
愛原社長: まぁ、気休め程度でしょうけどね。
愛原社長: 私としてはコンパニオン呼んで、自分の気休めしたいです。
一二三部長: じゃあ、どこかに集まって10人ぐらい呼ぶか
マイスタージンガー: ぜひ、畑を一緒に手伝ってもらいましょう
愛原社長: うちの畑集合ってことで。
(おわり)
◆FC2ブログランキング
ランクアップ協力クリックありがとうございます
![]() |
![]() |
農薬に頼らない家庭菜園 コンパニオンプランツ 著者:木嶋 利男 |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント